華展のお知らせ

こんにちは、坊です。

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

さて、直前のお知らせになりますが明日、あさってと、香川さんと私が華道を学ばせていただいている       小原流 森川芳雅先生の社中で華展を開催いたします🎉

岡山市北区のルネスホールにて         8月18日、19日、両日とも10時から16時まで、入場無料です。

備前焼作家とのコラボコーナーもあります。

お時間あれば、ぜひお越し下さいませ😊

栄西茶会に行って来ました🍵

こんばんは、坊です。

今日、夏のような眩しい日差しの中、岡山後楽園で栄西茶会が開催されました。

県下、最大のお茶会だけあり、沢山の方が来られていました。お茶席が7つもあり、どこに入ろうか悩みます😅

芝生広場には、野点席もあり、観光客の方も、お茶を楽しめるようになっていました。

築山のツツジも満開で、とても綺麗✨✨✨

日傘で陽射し☀️を避けながらのお茶会でした。

椿庵に咲いたのは

こんにちは、坊です。

この所いいお天気が続いていますね😄

椿庵のお庭の椿は、ほぼ咲き終わり、新芽🌱が出て来ています。

そんな椿の足元に、こんなお花が咲きました。

これは、ヤマブキというお花です。黄色が鮮やかで、気分が明るくなりますね❣️

椿庵の椿が次々に…

こんばんは、坊です。

今年は、いつもより桜の開花🌸が早くて、もう散り始めていますね。

椿庵には色々な種類の椿があり、種類ごとに咲く時期が違います。

「炉開き」と言う種類から咲き始めて、今はこんな椿が咲いています。

これは「雛侘助」

ピンクの侘助です。控え目な感じで可愛いですね💕

続いては「春曙紅」です。

こちらは八重咲きの椿で豪華ですね〜✨

これは、「春曙紅」のつぼみです。

つぼみは濃い色ですが、咲いたお花は、ピンクです。その変化を見ていると楽しいですよ🎊

これから咲く種類の椿もありますので、また、紹介しますね〜🤗

良寛茶会に行って来ました

こんばんは、坊です。

先日、倉敷市の円通寺で開催された第70回「良寛茶会」に行って来ました。

本堂の上にある休憩所の前から、見下ろした、桜に包まれた本堂です。

お天気も良く、満開の桜🌸も楽しめた、いいお茶会でした💕

 

椿庵に咲いた黄色いお花は・・・

こんばんは、坊です。

椿庵のお庭に黄色いお花が咲きました😊

このお花の名前は、紀伊上臈杜鵑(きいじょうろほととぎす)と言うホトトギスの仲間です。鮮やかな黄色が目を引きます。

和歌山、紀伊半島に分布し、花の高貴な姿を、江戸幕府大奥の職名で優雅な貴婦人(上臈)に見立てたのが名前の由来とか。

株が小さいので、一輪しかお花がついていませんが、大きく育つと、一本の枝に十輪位のお花をつけるようです😆

その姿が見たいなぁと思うので、大切に育てようと思います❣️

椿が咲き始めました😊

こんばんは、坊です。

すっかり秋めいてきた今日この頃、椿庵の椿が咲き始めました〜〜😄

これは「西王母」(せいおうぼ)という品種の椿です 。 ピンクのグラデーションが可愛いですね😍

次は「炉開き」(ろびらき)という椿です。小ぶりなお花が控え目で、楚々とした雰囲気です。炉開きには、まだ間がありますが、一足早く咲き始めました😊

他の椿も、蕾が膨らんできています。また、お知らせしますね🤗

 

後楽園観月茶会茶会🌕

こんにちは、坊です。
中秋の名月を賞でる後楽園観月茶会に行って来ました😊

前日までお天気が心配でしたが、風が少し強かったものの、晴れて綺麗なお月様が、お顔を見せてくれました🌕

この日は、後楽園の芝生の中に入ることが出来るので、芝生に座って、お月様を眺められます。

温かいお茶をいただいた後、先生とお社中のお仲間と、お月様を眺めながらお弁当をいただきました。

美味しい食事と楽しいおしゃべりを満喫した観月茶会でした💖

お稽古のお花

こんばんは、坊です。

お花のお稽古での生徒さんのお花です。

吾亦紅(われもこう)、りんどう、コスモス、ソリダゴ、薄(すすき)と、秋のお花をいけました。

秋の風情を感じますね😊

お花のお稽古0910

約2か月ぶりのお稽古です(*^-^*)

今日は和風な感じの取り合わせにしてみました~(*´▽`*)

エニシダの動きが素敵です♡

かがわ❀